宣材写真 – 目力・・・

宣材写真 - 目力

宣材写真 – 目力

宣材写真 – 目力 が大事だから・・・
宣材写真を撮影する際によく聞かれる言葉です・・・
ですが、これもみなさん誤解している人が多いようです。

ただ単に、目を大きく見開く・・・にらみつけたり、眼光が鋭いこと・・・をもって目力・・・とは言いません。

目力とは、そこに何かの意思をどれだけ強く感じ取れるかと言うことを言います。

つまり、ただ目を大きく見開いただけでは、『ただ目を大きく見開いただけの自分』『ただにらみつけているだけの自分』『ただ眼光が鋭いだけの自分』と言う姿形が写っているだけで、そこからあなたの意思は何も感じ取れないということなのです。
まあ、あってもせいぜい『言われたとおりにやりました~♪』程度じゃないでしょうか・・・笑( ^ω^)・・・♪

いつも言うことですが、見ている人はちゃんと見ているんですよ・・・♪

スナップ撮影のことならストリートスナップジャパンへ
オーディション用写真のことなら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください