あのこれね・・・ヘアカタなんかで結構あるらしいんだけど、よくサロンでヘアカタ見ながら『この髪型にしてください』って言われてスタイリストはその通りにするんだけど、『イメージ通りじゃない』って言われるんだって・・・笑
そりゃそうだよ、だって顔も頭の形も違うんだもん・・・髪型だけ同じにしても雰囲気まで同じにはできないよなって・・・スタイリストはよく言ってた。
ファッション誌に登場するモデルのポーズって正確にはポーズではなくポージングだから・・・それに、時にはモデルを含め、周りのスタッフの力が多分にあっての、その一枚だったりするわけ・・・簡単じゃねえよ!?細部にまでこだわってるよ?
それをね?昨日今日始めたばかりの素人が見様見真似で出来るようなもんじゃないんだよ・・・本当は・・・笑
出来てるようで出来てないの・・・できた気になってるだけなの・・・
大体モデルやりたいって連中の大半は、自分が写っている写真や撮影になんか全然興味ないだろ?
興味があるのは自分がどれだけ綺麗にかわいく写っているかと、どんな雑誌に載るのか・・・くらいであとはどうでもいいもんな・・・笑
自分が写っている写真を見て、自分が普段周りからどういう風に見えているかとか、どの角度から撮影されるとどういう風に写るとか・・・そんなこと気にしないだろ?
自分のことさえよくわかっていなくて、何をどうすれば良いかわかっていないのに、どうして他人のマネならできるって話になるんだよ・・・(他人のことなんかもっとわかんねえじゃんか・・・)笑
あのね・・・出来ないことをやろうとするから出来ないの・・・出来ることからやればいいの・・・最初は格好悪いけどね・・・笑
問題はここからで・・・まずその格好悪い自分を素直に受け入れること、でじゃあどうすれば良いか・・・を考える。
何でも自分で考えて行動しないと、いちいち人に言われてやってることは、自分らしさとは言わないよ・・・
だからね、最近うちへ来て『自分らしい写真が欲しい』っていうと、『あっそうわかった、じゃあ何にも言わないから好きにしな』っていうの・・・笑
みんな初めは困った顔してるけどね・・・
でもさ、自分らしさなんて、初めて会う私には『あなたの何が自分らしさ』なのかわからないからさ・・・まずは、色々見せてもらうの・・・色眼鏡や先入観を取っ払うために、一切こちらからは何も言わないの・・・そうすることで出てくる人間性が、自分らしさだと私は思うのね?
当然中には何も出来ずに帰っちゃう娘もいるしね・・・
それはしょうがないと思ってる。
だって、ここで出来ないことは、どこへ行ってもどうせできないだろうからさ・・・
以前、『そのときが来たらやります』って娘がいたけど、『バカ、お前今がその時なんだよ・・・』ってことなんだけど・・・宣材写真の撮影だから教えてあげられることであって、本当の撮影現場だったら、こんなことやってられないんだよ・・・ってことに気付いてほしかった・・・
はぁ~なんかもう疲れたから少し寝るわ・・・24時間営業続行中なので・・・笑