白バックで白い服を撮ってほしい・・・
と言うリクエストが増えています。
まあ、うちはできることは何でもやりますがね・・・
大体このリクエストをする人と言うのは、他のスタジオで撮ってもらったけど・・・と言う人が大半・・・
一番多いのが、洋服と背景が同化しちゃっている・・・でスタジオの言い分と言うのが、『白バックに白い洋服だからねえ・・・』なんだってさ・・・笑
そんな写真でお金払ってデータもらって帰ってきちゃうのもどうかと思うけど、そんな写真しか撮れないカメラマンもどうかと思うよ・・・
それにしてもこの白バック白い服の撮影に関しては、以前から多かったのは多かったんだけど、昨年年末あたりからまた急に増えてきたので、もうこの件は今までに何度も書いてますが、またちょっと書いておきます。
まず、スタジオを予約する前に、スタジオに
■『白バックで白い服でちゃんと撮れますか?』
■『うまくいくまで何度でも撮り直しできますか?』
■『撮れなかった場合は料金返してもらえますか?』
以上3点を必ず確認した上でスタジオを選ぶこと。
どれか一つでも欠けたらダメと言う事ではなく、ちゃんと確認した上で納得できるのであれば、そのスタジオやカメラマンを選べばいいと思う。
で、何度か失敗してからうちに来て!?
そうすれば、うちの撮影クォリティがどれほどのものかわかるから・・・笑
良くネットで検索すると『白バックに白い服はNG』みたいなこと書いてる連中居るだろ?
私から言わせれば、それはNGなのではなく、カメラマンがよっぽどへたくそなのか、それをするだけの知識がないのか、面倒臭がりなのか・・・
なんにせよ、ネット上の情報と言うのは、口コミなどの評判も含めてあまり信用しない方が良い・・・
だってそれで何度も失敗してんだろ!?
一応、モニターのモデルを白バック・白い服で撮影したものを載せておきますが、こんなのも別に信用しなくて結構です。
これは、このモデルを撮影したらこうなったというだけで、あなたを撮っても100%同じように撮れるとは限りませんから・・・
その気になれば加工・修正だって出来るわけだし・・・
ちなみにバック飛ばしの場合でもこんな感じです。
要はさ、プロのカメラマンが宣材写真を撮影するからには知識がないというのは考えられないわけ・・・だからどんだけ、それをするにあたってカメラマンが努力を怠らないか・・・にかかってくるわけよ。
今まで2,3度失敗した画像を見せてもらったんだけど、確かにひどいのよ・・・笑
よくこれで金取るなぁ・・・って思った・・・
こんなスタジオやカメラマンがgoogleで検索すると上位に表示されてるんだよな・・・
googleのアルゴリズムがどんなに進化したとはいっても、カメラマンの撮影技術までは評価できないんだな・・・
おかげでうちは今、他所で失敗した人たちの駆け込み寺状態になっているんだが・・・
やいコラ、グルグル!!
そういう連中がスタジオ選びで検索したときに、そういう失敗をしないで済む検索結果をちゃんと表示してやってくれよ・・・
おかげで白バックで白い服を撮りたがる連中ばっかりで、それはそれで大変なんだぞ?