モデルのメイクについて

モデルのメイクについて

モデルのメイクについて

今日は少し、モデルの方だけじゃなく多くの女性の方に・・・

肌のお手入れやスキンケアが大事なのは大前提意と言うことで、
顔のバランスについて・・・

人の顔にもビーナスラインと呼ばれる黄金比があります。
通常、その黄金比通りの人間なんてめったにいません。
が、メイクでその黄金比に近づけることは可能なんです。
みなさんもたぶんやってると思います。

例えば、「ツケまつ毛をつける」「眉毛をかく」「クチビルを小さく見せるためにファンデをクチビルの上からあてる」等など・・・

でも一番肝心なのはただ闇雲にそういうことをするのではなく、まずは自分自身の顔のバランスを充分知ると言うことなのです。

そしてそのバランスを出来るだけ黄金比に近づけると言うことが肝心なんです。

モデルのメイクについて

この話実は昔、飲食店経営の社長さんから頼まれて社交さんの撮影をしていたときにメイクの方から聞いた話しなんです。

プロのメイクさんは一見、ただ見栄えだけを追求しているように見えますが、一瞬にしてその人の顔を見て「眉毛のラインはここまで」「口角はこの位置」「撮影用であれば鼻筋は・・・」と言った具合に頭の中で計算しそこからその娘にあったメイクを施していくんだそうです・・・

もっとも今はレタッチでそういったことまで修正できてしまうんですがね・・・
プロカメラマン・プロメイクよりもレタッチ技術を持った人間が重宝がられるご時世です・・・

具体的にどうするかはgoogleで検索して調べてみな・・・メイク黄金比とかビーナスラインで検索すれば出てくるから・・・

モデルのメイクについて

※この記事は、2009年4月25日にアメブロの中で投稿した記事です。
今、昔自分がアメブロに書いている記事を読み返しているんですが・・・
これ知識の宝庫です・・・アメブロなんかに勿体ないと思って少しずつ引っ越ししようと思ってます。

江東区住吉近辺でメイクアップアーティスト・スタイリストの募集

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください