
【Photoshopを使った画像編集】自然な肌レタッチ
レタッチ方法にも色々・・・
肌レタッチと言っても方法はいくつかあって、私も仕事の内容によって使い分けています。
所謂『 主流 』と呼ばれている、色とテクスチャーを分ける方法と、重ねるレイヤーが少ない簡易方法(私が勝手にそう呼んでいるだけです)と・・・
仕事などで後から編集を求められる可能性の高いものや、テクスチャーまでいじる必要があるものは色とテクスチャーを分けて編集しています。
今回用意した画像は、撮影した状態の肌質が非常に良いため、テクスチャーの編集までは必要なかったのですが念のため両方試してみました。


みなさんには、どちらがテクスチャーまでいじった画像だかわかりますか?
基本的にテクスチャーまでいじる必要のないものはできるだけ手間を省いて作業を行います。
この簡易版・・・相当神経を集中させればの話ですが・・・笑
一分かかりません・・・
ちなみに編集前の画像がこちらになります・・・

これくらい肌の状態が良いと正直、肌レタッチは全く必要ないです。
スマホで見たら全然わかんないや・・・笑