宣材写真撮影にお越しいただき・・・

宣材写真撮影にお越しいただき・・・

あざッ~~~~すッ!!( `ー´)ノ
自社スタジオなくなっちゃったので場所を転々とすることになりますが、よろしくお願いします。
先週の土曜日も作品撮りなどの合間に、予約を入れてくれた人たちが何人かいて撮らせてもらいました。

掲載する写真は、宣材写真のお客さんじゃないんだけど、作品撮りやお仕事で色々撮影させてもらっているモデルで、どうだろう・・・写真の出来栄え自体はどこで撮ろうと変わりはしないと思う・・・
だって撮ってる人間が同じなんだもん・・・♪

宣材写真_MG_2159
宣材写真_MG_2170

まあ、ライティングでかなり印象は変わってしまいますし、姿勢やメイク・しぐさなど・・・
一つ一つの組み合わせで、宣材写真と言う作品は無限に作れます・・・

宣材写真_MG_2267
宣材写真_MG_2143

どうせ、お金払って宣材写真撮るなら撮って終わりよりも何かを掴んで帰った方が良いじゃない?
勉強したけりゃうちおいで・・・♪

次回撮影可能日は、6/27(土)です。
お申込は『宣材写真撮影』ページにて、合わせてモニター撮影も募集しています。

モニター撮影

日付が変わってしまいましたが、本日は宣材写真撮影のモニター撮影がありました。
当初、このモニター撮影の募集では、

ある程度モデルの経験があって、宣材写真の撮影にお金を出すのが惜しい

と考える人たちの応募を見込んでいましたが、これまで撮影したモニターの方は全員全くの素人の方でした。
スタジオで撮影すること自体初めて・・・だそうです。
なので皆、いざ撮影となると『緊張する!』と言います。

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

でも今考えると、これはうれしい誤算でした♪
正直、できる人相手にモニター撮影をしても、できて当たり前なので、そんなものを紹介したところで、

そりゃ、それだけのモデルを使えば、良い写真ができるに決まってるじゃん!

ってなるだろうからです。
だから、こういう『スタジオ撮影初めてです』っていう人が、モニター撮影で、うちのスタジオでどう変わっていくのかの過程を見てもらった方が、他所との圧倒的な違いを見てもらうにはうってつけだったのです。

大体、他のスタジオは、自分たちが一番自信のある写真をサンプルに載せて、『どうですか?綺麗でしょ?だからうちで宣材写真撮りませんか?』って宣材写真撮りたい人に訴えかけてくるでしょ!? でもね?

そのサンプルに写っているのは、あなたではありませんよ?

って、ことに気づき始めた人たちが、なんとかしようと一生懸命探してうちにたどり着くわけなのです。
現に今回で3人目のモニター撮影となりますが、過去2人の写真やblog記事を見て、うちに撮影に来る人や相談が増えています。

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

最初は、動きもぎこちなく、まるでロボットのようなポーズやポージングでした。さらに彼女の場合は、自分でも自覚しているらしく姿勢がものすごく悪いのです。ですが、時間をかけて段々と理解できるようになってくると・・・

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

そして、ポーズと言うのは、どういうものなのかがわかってくると、余裕が出てきて、それまで硬かった表情が、

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

自然と表情も明るく笑顔になってきます。

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

こうなってくると、あとは、彼女の好きな展開で撮影が進みます。
で、こんなポーズもできるようになってくるのです。

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

ここまで、ものすごくサラっと書きましたが、実際の撮影では、姿勢の悪さを修正しつつなので、時間にして1:30、ショット数は200枚にのぼりました。
ですが、『これはモニター撮影だから・・・』ではなく、これが普段の私の撮影方法。。。なのです。

宣材写真撮影モニター
宣材写真撮影モニター

それでは、スタジオ撮影初心者をここまでにする、その撮影手法とは・・・

つづきはスタジオで・・・♪

彼女にはこの後、こちらで用意した衣装に着替えてもらい、さらに150枚程、撮影を行っています。

最後は彼女とこんな撮影も・・・♪
撮影技術がどの程度のものなのかも紹介しておきます。

作品撮り
作品撮り

この写真を見て、皆さんは、加工や修正を加えていると思われるでしょうが、今回このページに載せた写真は、撮ってそのまま出したものばかりです。
この程度の写真なら、カメラやストロボの設定と、私の腕があれば、加工や修正など必要とはしないのです・・・♪

あぁ、あと被写体であるみんなのやる気ね・・・♪

モニター撮影に参加したい人は・・・

宣材写真 – 黒バックで黒い服を撮影する

宣材写真 – 黒バックで黒い服を撮影する

宣材写真 – 黒バックで黒い服を撮影する
こんな感じです。

宣材写真 - 黒バックで黒い服を撮影する
宣材写真

ポイントとしては、『白バックで白い服を撮る』のと同じで、背景と洋服が同化してしまうと体のラインが分からなくなってしまうということ・・・なんだけども、言葉にするのは簡単だけど、なかなか難しい・・・

それと、もう一つ・・・髪の毛・・・
白バックの時はそれほど気にならなかった髪の毛も、黒バックで撮影をすると髪の毛がベッタリと真黒くなってしまい、背景と同化しがちです・・・

宣材写真-黒バックで黒い服

これへの対処法は、メインとフィルインの2灯の他に、もう1灯フィルインが必要になります。
真上からなのか真後ろからなのか・・・
今回の撮影では、全身・アップ共に真後ろから1灯当てています。

宣材写真-黒バックで黒い服/

全身写真では、モデルに洋服の黒のレース部分を広げてもらいました。
こうすることでメインライトの逆方向の洋服のラインを出しやすくするためです。

いかがでしょう・・・
こういった撮影方法に関しては、本来カメラマンが考えればよいことで、被写体である皆さんが考えることではないかもしれません。
ですが、こうした撮影方法を知ることで、写真の見方が分かってくるようになり、写真の見方が分かってくれば、どう撮影すれば、自分をどういう風に見せられるかがわかってくるかと思います。

それとカメラマンを選ぶときに、参考にするサンプルを見せられて、どの程度の知識・経験・技術を持っているかを見る力がついてきます。

ぜひご参考までに・・・

黒バックで撮影する
スタジオ選びに困ったら・・・メディアサービスへ
スナップ撮影がしたくなったら・・・

宣材写真 – 全身とバストアップではライティングやメイクアップを変えて撮影してますか?

宣材写真 - 全身とバストアップではライティングやメイクを変えて撮影してますか?001

宣材写真 – 全身とバストアップではライティングやメイクアップを変えて撮影してますか?

宣材写真 – 全身とバストアップではライティングやメイクアップを変えて撮影してますか?
みなさんが撮影に行っているスタジオやカメラマンは全身写真・バストアップ写真ごとにライティングやメイクアップをちゃんと変えて撮影してくれていますか?

宣材写真 - 全身とバストアップではライティングやメイクを変えて撮影してますか?002
宣材写真

もしちゃんと変えてくれているということであれば、まあまあ及第点のスタジオやカメラマンだと思います。
TPOではありますが、弊社では全身とバストアップと言う基本的な宣材写真撮影でもご覧のようにライティングを変えて撮影を行います。
これ・・・カメラマンでも意外と知らない人多いんですよね・・・笑

宣材写真 - 全身とバストアップではライティングやメイクを変えて撮影してますか?003
全身撮影 – 引きで被写体までの距離は4mくらい
宣材写真 - 全身とバストアップではライティングやメイクを変えて撮影してますか?004
バストアップ撮影 – 寄りで被写体までの距離は1mくらい

ライティングが変わればメイクアップも変わる

これも意外と知らない人多いんですけど・・・
ライティングが変われば、メイクアップも当然変わりますので、それらをちゃんと行ってくれるスタジオを探すことをお勧めします。

広いスタジオだと、全身・バストアップ用それぞれの撮影に合わせたスペースを用意しているところもあります。
この場合、気を付けたいのが、すでにそれぞれの撮影用にライティングがされているため、照明を動かす必要がないという事。

つまり、プロのカメラマンではなくても、カメラの設定さえ変にいじらなければ、誰がとっても同じような写真が撮れるという事。
一定のクォリティーを保つという点ではありがたいことですが、イレギュラーな対応が出来ないカメラマンの場合などは、本来、宣材写真と言うのは一人一人をちゃんと見て撮らなければいけないという点において、全てがイレギュラーである・・・という事を考えると、可もなく不可もない、証明写真のような宣材写真が出来てしまうのかもしれません。

宣材写真撮影はメディアサービス
ちょっと待った!!高いお金を出して宣材写真撮る前に、まずはスナップで撮影練習してみては?
江東区住吉近辺でメイクアップアーティスト・スタイリストの募集