2022年の劇団四季オーディションの書類応募締切は9/26だそうです・・・

宣材写真005
宣材

残念ながら、うちではもう撮影スケジュールが終わってしまったのですが、今年の締め切りは9/26だそうです。。。

なんか久々に応募要領のページをみたら応募に必要なデータとして動画必須なんですね・・・知らんかった・・・
いや、昔からかもしれないけど、いつも宣材写真しか撮らなかったので、他のところをよく見てなかったわ・・・

先日、劇団四季のオーディションを受けるという娘が宣材写真の撮影に来た時に『動画の撮影もできませんか?』って言われて劇団四季のホームページ見たら、確かにどのコースも何らかの動画は必須になっていた。
へえ~そうなんだ・・・

基本的には、どこのスタジオやカメラマンもそうだと思うんだけど、特定のオーディション向けの写真が必要ということであれば必ずそのページの応募要領を確認するものなんですよ・・・
現に劇団四季の応募には上半身(バストアップではない)と全身の他に顔写真(バストアップ)という3枚一組で送らなければいけなかったりするので・・・(まあ、最悪トリミングすればいいだけの話なんですけどねえ・・・)
でもできれば、それぞれのために撮った方がいいですよ。

で、今回はスケジュール的にはうちではもう撮れないので、応募に必要なデータを送る際の注意点だけさらっと・・・

劇団四季の応募ページにある注意事項で気になる点をいくつか・・・

※写真画像のサイズは「縦 4000px/横 3000px」、ファイル形式は「jpeg」または「png」、ファイル容量は「5MBまで」のものをご用意ください。

通常デジタルカメラで撮影をした場合、一眼にしろスマホにしろ『縦4000×横3000』なんてピッタリのサイズになることはほとんどないので何らかのソフトでトリミングの必要があると思う。
ただ、実態はどうなんだろ・・・笑
多分みんなそこまで考えずにそのままのサイズで送ってるような気がする・・・
ファイルサイズ5MBというのは、このサイズであればスマホ・一眼どちらで撮っても、必要以上の加工修正などを施さない限りjpegやpngではファイルサイズ上限を超えることはないと思う。

※動画のファイル形式は「mp4」または「mov」、音声のファイル形式は「mp3」または「wav」、ファイル容量は動画・音声ともに「300MBまで」のものをご用意ください。

今回初めて動画の撮影もやらせてもらって改めて気づいたことが、動画で『300MBまで』というのは、時間にすると約1分程度です。
ただしこれは、撮影方式(フォーマットなど)により大きく変わってきますので注意してください。
実は私も最初失敗しまして・・・笑

最近のスマホなどは動画撮影時のスペックがすごく良いのでスマホでも4K撮影が出来るものもあります。
4K画質で撮影し、そのままだと微妙に300MBを超えてくることがあります。
なので余裕をもってHD画質などで撮影をした方が良いと思います。
私は実際応募したことないのでわかりませんが、この手のデータをアップロードする場合、上限を超えるデータははじかれてアップロードを中止されてしまう場合がほとんどです。

まあ、撮り手から言えることはこれくらいですかね・・・
なので、これからデータを用意しなければいけない方々はぜひこうしたところを自分自身で気を付けるか、気を付けてくれるスタジオやカメラマンを探して撮影に臨んでください・・・♪

特に全身写真撮影時、4:3にトリミングすると意外に上下の余裕がなくなるということ・・・4:3ってスマホで撮るときの画角なんだよね・・・
上半身(バストアップではないです)
顔写真(バストアップ)

そうそう2022年の劇団四季の研修生応募締め切りは9/26だからね・・・

2022年の年内スケジュールでました!

宣材写真005
宣材写真

2022年の年内スケジュールでました!

日程は宣材写真撮影の申込ページもしくはモニターモデル申込ページを確認してください。

基本プラン料金4,000円(税別)

・撮影枚数無制限
・背景は白のみ
・ヘアーメイク等は自前
・衣装は自前1着のみ、2着目以降は1着ごとに1,000円(税別)プラス
・データは編集なし。翌日までにGIGAファイル便にてお渡し(jpg画像ファイルサイズ2M~4M)
良くある問い合わせ

モニターモデル撮影

宣材写真撮影モニターとは?

撮影をさせていただいたデータを、メディアサービススタジオのホームページ宣伝のための広告素材として、またblog記事の素材として画像データを提供・使用させていただく。
したがって、宣材写真撮影でかかる料金を、弊社が撮影データを全て買い取る形で、撮影料金が一切かからないサービスです。
もちろん撮影したデータは全てお持ち帰りいただき、一切の制限なくご利用いただくことが可能です。
詳細はモニターモデル申込ページを確認してください。

宣材写真_MG_3926_1

7月の宣材写真・モニター撮影のスケジュール更新されました🎵

宣材写真005
宣材写真

7月の宣材写真・モニター撮影のスケジュール更新されました🎵

ちょうどキッズちゃんたちが夏休みに入るタイミングでスケジュールが空いたので、7月の枠を増やしてみました。
あと、モニター撮影も最近応募がないので同じように枠を増やしておきました。
モニターさんかも大歓迎ですのでぜひよろしくお願いします。

宣材写真撮影申込

モニター撮影申込

宣材写真0101

7,8月のスケジュール更新しました🎵

宣材写真 - よろしくお願いします

7,8月のスケジュール更新しました。

お申込み・詳細は宣材写真撮影またはモニターページにて・・・

東京では、今回で4回目の緊急事態宣言が発出されました。
そのため、施設利用が制限されたり、キャンセル続出で施設利用に空きができたりと直近で撮影が可能になったりするケースが増えています。

よろしくお願いします。

写真と言うのは、モデル本人がやっていることは同じでも、撮る側の視点や環境が変わると全く違って写るのです

写真と言うのは、モデル本人がやっていることは同じでも、撮る側の視点や環境が変わると全く違って写るのです

この2枚の写真は、モニターの娘にどちらも同じ指示を出して撮影したものです。
違うのはライティングと撮影する視点です。

撮影する角度が違うだけで、ライティングをちょっと変えるだけで、やってる本人は同じつもりでも写真に写る姿は全然印象が変わってしまうこともあるんです。
自分がこうしたとき、相手にはどう見えるか、写真にはどう写るのか・・・

だから、同じポーズ1つにしても色々な可能性を考えながら撮影と言うのはするものなのです。

またまたモニターガールの登場です・・・

宣材写真モニター撮影-007

またまたモニターガールの登場です・・・

今回登場のモニターガールも相当撮影が難航しました・・・
まず撮影開始当初の写真・・・

宣材写真モニター撮影-008

まあ、見てもらうとわかるんだけど、顔がずれてます・・・
肩が巻き肩になっていて背中が丸まっているのがこの写真でもわかると思います。
で、これを今回は変えていくわけですが・・・いや~正直今回は本当にてこずった・・・
彼女・・・まず笑顔がないんだよね・・・笑
姿勢を正すと途端に笑顔が消えちゃってただでさえへの字口で仏頂面なのに、ますます仏頂面に見えちゃうんだよ・・・笑
でも、まずは姿勢を何とかしようと言う事で、いったん笑顔は捨てた・・・笑

宣材写真モニター撮影-010

まだかなり顔が出てるな・・・

宣材写真モニター撮影-009

うん、大分みられるようになってきた・・・
あと、もっと背中を真直ぐにして、次は表情何とかしなきゃな・・・

宣材写真撮影のモニター希望は・・・

久々にモニター撮影モデルで自社の宣材写真撮影を検証

宣材写真モニター撮影-002

久々にモニター撮影モデルで自社の宣材写真撮影を検証

最近、自社スタジオを失い、場所を転々としながら撮影しているわけですが、どこで撮影をしようと、私の腕があれば同じクォリティの写真が撮れますよ?の回です・・・( `ー´)ノ
いつも言っていますが、私の知識と経験があれば場所がどこかは関係ないし、どんなセットや機材を使うかはあまり関係ないのです。。。
こちらとしては、トライ&エラーの繰り返しで、その時々に合わせた撮影をすれば良いだけでもちろんそれは被写体も同じことです。

まずは、姿勢作りから・・・

今日のモニターの彼女・・・『はい、じゃあ行きま~す!』で、いきなり1枚目のような写真が撮れたわけではないんです・・・
やっぱり最初はこんな感じ・・・

宣材写真モニター撮影-003

見るからに背中が丸くなっていて顔出ている・・・前傾姿勢に見えるのがわかりますか?
表情も心なしか眠そうですね・・・笑

まず姿勢ですが、実は本人これでも背筋を伸ばし綺麗な姿勢をしたつもりなのです・・・
でも実際カメラで捉えた瞬間はこのようになるのです・・・
ではなぜこうなってしまうのか・・・それは普段から本当に美しく見える姿勢と言うのをしたことがなく、それを見る機会が全くないからです。
自分では勝手に『これくらいやればきれいに見えるだろう・・・』と思い込んでしまうんです。
この時も、『これがあなたの正しい姿勢、美しく見える姿勢ですよ?』とアドバイスした内容は、そのままやるととても不自然でぎこちなく違和感があるものだったでしょう・・・♪
でも、アドバイス通りにやった結果はこうです・・・

宣材写真モニター撮影-001

どうですか?
もうすでに違いが出てきているのがわかりますか?
これだとまだまだぎこちなさ全開なのですが、形は決まってきています。
アドバイスに対して行った結果がついてくれば、あとは自分から色々とやり始めたりするものです・・・

ちなみに今回の撮影ではカメラの前でポーズを決めてじっとしていると言うのはほとんどなく、カメラの前で動いてもらったものです。
今回の場合では、カメラに向かって歩く・・・と言うしぐさをしてもらいました。
バストアップですら、形を決めてじっとはしてもらわず実は動いてもらっている一瞬なのです・・・♪

宣材写真モニター撮影-004

ああ、ちなみに、これまだ、こちらで用意した衣装の1着目です・・・あと3着着てもらい最後に持参した洋服で撮りました。
理由は、やっぱり持参した衣装でちゃんと撮りたいでしょ?だから、こちらで用意した衣装で練習してもらうのです・・・♪
用意した衣装にも理由がちゃんとあります。
私は特に全身写真は土台である足元がシッカリしているかどうかで判断します。足元さえしっかりしていれば、あとはどうとでもなるからです。なので、その足元がシッカリ見えるものを選んでいます。
私はバストアップの写真ですら、ちゃんと足元を見ています。そして必ずみなさん足元を注意されます・・・

宣材写真撮影のモニター希望は・・・

宣材写真撮影にお越しいただき・・・

宣材写真撮影にお越しいただき・・・

あざッ~~~~すッ!!( `ー´)ノ
自社スタジオなくなっちゃったので場所を転々とすることになりますが、よろしくお願いします。
先週の土曜日も作品撮りなどの合間に、予約を入れてくれた人たちが何人かいて撮らせてもらいました。

掲載する写真は、宣材写真のお客さんじゃないんだけど、作品撮りやお仕事で色々撮影させてもらっているモデルで、どうだろう・・・写真の出来栄え自体はどこで撮ろうと変わりはしないと思う・・・
だって撮ってる人間が同じなんだもん・・・♪

宣材写真_MG_2159
宣材写真_MG_2170

まあ、ライティングでかなり印象は変わってしまいますし、姿勢やメイク・しぐさなど・・・
一つ一つの組み合わせで、宣材写真と言う作品は無限に作れます・・・

宣材写真_MG_2267
宣材写真_MG_2143

どうせ、お金払って宣材写真撮るなら撮って終わりよりも何かを掴んで帰った方が良いじゃない?
勉強したけりゃうちおいで・・・♪

次回撮影可能日は、6/27(土)です。
お申込は『宣材写真撮影』ページにて、合わせてモニター撮影も募集しています。